お二人が出会った記念日に、ご旅行を兼ねて沖縄での結婚式をされた健一さんと竜司さん。結婚式をしようとを決めたきっかけや準備期間などについてお話を聞かせてくださいました。

Q.結婚式をしようと思ったきっかけは何ですか?
法的なものは何もないけど、これからも一緒に生涯暮らしていくにあたって、他のカップルと同様に区切りとしても結婚式をしたいと思ったからです。
Q.準備に掛かった期間、費用&内容(プランやスタイル)を教えてください。
挙式日を2人が出会った記念日にできたらいいなと考えて、航空券や宿泊先の予約も考慮して半年前から準備に入りました。
費用は2人だけの挙式を考えていたので、なるべく安いところを探しました。最終的には挙式のみで1枚だけアルバム用写真が付いて約10万円。スタッフさんが僕のスマホで挙式中の写真やムービーを撮ってくれたので、写真はアルバム用1枚でも十分でした。
これに旅費を含めて全部で約20万円という感じでした。
Q.進める上で大変だったこと、逆に楽しかったことがあれば教えてください。
特別な演出などはしなかったので、特に大変だったことはありませんでしたが、やはり店舗での打合せなどで一般の男女のカップルが居る中で、同性同士が打合せをやってるという恥ずかしさはありました。
Q.挙式をした感想をお聞かせください。
参列者は居ませんでしたが、やはり緊張しました。
準備も含めてすごく楽しくて、挙式自体はあっという間に終わったって感じでした。挙式前後で何か生活が大きく変わった訳ではないので、実感はイマイチですが、本当にいい経験だったし良い想い出になりました。
Q.日本で同性婚が可能、またはパートナーシップ法などができれば、それを選択しますか?
同性婚が可能なら迷わず選択しますが、本当の意味で家族になりたいと考えているので、パートナーシップは色々中途半端な感じがします。なので、僕たちは養子縁組を検討中です。
Q.今後のお二人の夢を聞かせてください。
養子縁組もしくは同性婚で一緒になって、お互いの両親を連れて旅行にでも行きたいですね。
Q.ウェディングを検討している、または興味を持っている方へメッセージ
まだまだ同性での挙式は敷居が高いと思いますが、探せばLGBTに協力的な式場も増えてきていると思いますし、今回の式場もとてもフレンドリーでした。
金額も思いの外リーズナブルなものから本格的なものまであるようなので、それぞれのスタイルに合うものがきっと見つかると思いますので、まずは問い合わせてみてはどうかと思います。
ありがとうございました。末長くおしあわせに。
体型に合うぴったりのドレスやタキシードがあるか不安。打ち合わせや当日に他のカップルやお客様が気になる。など、心配な方もぜひご相談ください。ご希望に合う会場をご紹介致します。