カミングアウト済みのご親族とセクシュアルマイノリティのご友人たちを招待し、結婚式・披露宴を行ったMさん&Hさん。心優しいご友人たちを家族に紹介できて嬉しかったといいます。
家族も友人も「今まで出席した中で、一番楽しく幸せな結婚式だった」といってくれたというお二人のウェディングレポートです。
Q:ウェディングをしようと思ったきっかけは何ですか?
付き合って10年近くなり、ひとつの夢を叶えたいという思いと、けじめをつけたいという気持ち。
婚姻はできなくても、結婚式は実現できるから、できることは人生で一度経験してみたいという気持ち。これまで支えてくれた母親や親戚を元気なうちに招待して、楽しい思い出を作りたい。セクシャルマイノリティの友人にありのままでいられる結婚式に招待したい。相方との写真がほしい等の理由でウェディングをすることに決めました。
Q:準備にかかった期間、費用や内容を教えてください。
準備期間は10ヶ月。内容は人前式&披露宴でした。
親族7名と友人11名を招待し、自分たち二人をいれて合計20名の披露宴でした。
費用は、人前式と披露宴で約60万円でした。

Q:準備をしていく上で大変だったこと、楽しかったことは何ですか?
自分たちは女性ですが、衣装は二人ともレディースのパンツスーツ希望していたため、探すのに苦労しました。結果的には輸入品にて満足する品を購入できました。会場側から「持ち込みでいいですよ」と親切に受け入れて頂いて嬉しかったです。今は形式にとらわれない式場もたくさんあるので、ウェディングドレスを着ることにためらいがある人でも大丈夫です。
Q:ウェディングをした感想をお聞かせください。
友人や家族が涙を流して喜んでくれて、何にもかえがたい人生で一番幸せな時間でした。
novia novia weddingがあったおかげで、夢が叶いました。ありがとうございました!
結婚式をきっかけに二人の関係性を周囲に話すことができて、ひとつの区切りになりました。
勇気を出してやってよかったです。スタッフ皆さんがとても親切で、心が軽くなりました。
人から祝福されるのが、こんなに幸せなことだと初めて知りました。
Q:日本で同性婚が可能、またはパートナーシップ法などがあれば、それを選択しますか?
選択します。
Q:これからのお二人の目標や夢を聞かせてください。
この先もセクシャルマイノリティのカップルが、どんどん幸せな結婚式を挙げることができるように願っています。
Q:これからウェディングを検討している方へメッセージをお願いします。
最初ウェディング場の扉を開けるのは、死ぬほど緊張します(笑)けれど、会場のスタッフさんは私たちの幸せのお手伝いをして下さる味方です。どうか勇気を出して下さいね。また、ほかのお客様の視線が気になるかもしれません。打ち合わせの場所に関して、事前に「目立たない場所でお願いできるか」会場側に聞いてみるのもいいかもしれません。
私たちは悪いことをするのではありません。多少他の人の視線が気になっても、大丈夫ですよ。堂々としていましょう!今は少人数でも会食などが出来ます。親しい仲間だけ呼んで、お食事会などをするのも良いですよね。
準備の間でも、色んな苦労や困難があるとは思いますが、私たちは結婚式をやって本当によかったです。どうか検討されている皆様も幸せな結婚式を挙げられますように。
結婚式の日の幸せが私たちにもしっかり伝わってくるステキな感想をいただき、ありがとうございました!!これからまた20年、30年…と末永く仲良くお幸せに!
写真提供: 小さな結婚式